猫の手も借したい

暇を極めた時に更新します

ラズパイ買いました。

ラズパイ2買いました。

購入したもの

・Raspberry Pi 2 Model B

f:id:akkisino02:20150820112618j:plain

・MicroSDカード 16GB

f:id:akkisino02:20150820112715j:plain

SDの梱包で真顔決めました。どうしてこれでいいと思った。

・ラズパイケース

他に必要な電源ケーブル、LANケーブルは余ってるので買いませんでした。

ケースを組み立ててみた感じが以下の写真。

f:id:akkisino02:20150820113136j:plain

非常に可愛らしい基板です。サイズに似つかわしくないLANポートやUSBポートが不釣り合いに乗ってるギャップが可愛い。申し訳なさげに覗くコンポジット端子も可愛い。

購入後まずすること

とりあえずOSのインストール。今回採用したOSはラズパイ向けにちゃんと最適化されてるRaspbian。

DebianをベースにカスタムしてあるOSなので困ることはなく使えそう。

まず確認したのが公式サイト。

www.raspberrypi.org

ここなら間違えはないのでDLする。

残り4時間

ええ...

どうやら60kb/sしか出ていない模様。海外サーバーだからね、多少はね。

仕方ない国内のミラーを探そう。
北陸先端科学技術大学院大学

残り3日

いやなんでだよ

f:id:akkisino02:20150820114132p:plain

上が北陸先端科学技術大学院大学、下が公式

なんで国内ミラーのほうがレスポンス悪いんですかね...

こればかりはどうにもできないので泣きながら公式サーバーに絞ってDLを待ちます。うちの回線かなり早い方なんだけどなあ...と考えつつひたすら待ちます。OSがないと他の作業が全くできないので。

結構待った

イメージのDLが終わりました。SDに焼きこんでみます。普段使いのDebianからddで書き込み。

起動してみた。

f:id:akkisino02:20150820142357j:plain

問題もなさ気なのでとりあえずローカルIP確認してsshだけ設定。モニターとキーボードを引っこ抜いて再起動しました。


・まずやるべきこと

$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get upgrade

更新の確認は最初にしましょう。リポジトリにミラーを指定する場合はそっちが先でもいいかも。

IPの固定も必要であればこの段階で。
私はあえてIPは固定せずにホスト名を設定しています。

$ sudo nano /etc/hosts
$ sudo nano /etc/hostname

このまま使用しているとホスト名を解決できないというエラーが出るので一度再起動します。

$ sudo shutdown -r now

再起動してみてホスト名が変わっていればOK。

残りファイアウォールなどのセキュリティ設定を優先しつつ細かいユーザー環境を整える。


あとは普段使いのプログラムを入れて、サーバー環境が完成したらいろいろと試してみて使用感をそのうちまとめてみます。